「高山祭の至宝・谷口与鹿」映像化パートナー公募のお知らせ

「谷口与鹿」映像化のためのシナリオ・企画などを一般公募いたします!

写真家・柳沢雅彦は、高山祭の天才彫り師・谷口与鹿の謎を追った書籍「谷口与鹿」のテレビドラマ化および映画化のためのシナリオ・企画などを一般公募いたします。
春と秋の年二回、美しい自然と華やかな祭りに彩られる岐阜県高山市。そして清酒の発祥地として江戸時代に「下り酒」で一世を風靡した兵庫県伊丹市・・・。このふたつの故郷を舞台(ロケ地 候補)に、天才彫り師の屋台彫刻に込められたメッセージと謎に満ちた生涯を描きます。
すでに豊富な経験と輝かしい実績を誇るトッププロの方ばかりでなく、最初の一歩を踏み出すためのチャンスを探している若手の方まで幅広いご応募をお待ちしております。

◆募集内容
今回の募集は新刊書籍「谷口与鹿 高山祭の至宝生誕200周年記念出版」(2022年12月刊行)を原作にした内容で、映像化(テレビドラマ、映画など)を前提としたシナリオ案、企画案です。
脚本家として執筆のみの製作協力、あるいは映像化のためのプロデュース全般を含めた多彩なパートナーシップなど、どのような形で参加して飛騨の匠の頂点の生きざまを描いていただいても構いません。 あふれんばかりの才能や才気ほとばしる優秀な人材との「未知の出会い」を求めております。

◆応募に際して
資格・経験は問いませんが、これまでの作品や実績などを提出していただいた場合は、それらを丁寧に拝見させていただき、最終的に判断させていただきます。 まったく未経験で何も実績のない方は、もちろん作品や実績など提出の必要はございません。
応募の書式などはご自由です。ご自身を最もアピールできるスタイルでご応募なさってください。
採用条件や待遇などは、これまでの実績や今後の可能性などを総合的に考慮し、応相談とさせていただきます。
今回の応募の〆切は2023年11月30日です。脚本をお願いする方が決定した時点で、この公募は終了させていただきます。意欲に満ち、活力みなぎるご応募をお待ちしております。

◆個人情報の取り扱いと応募書類の返却について
個人情報の取り扱いにつきましては、法令に定める特別の場合を除いて、ご本人の同意なく第三者へ開示・提供いたしません。 なお応募資料の返却は一切ございませんので、あらかじめご了承ください。

◆問い合わせ先
YorokuScenario@gmail.com までメールでお寄せください。
※通常の当ホームページ宛てのメールアドレスとは異なります。ご注意ください。

◎ 原作本「谷口与鹿」の入手および閲覧に関して ◎

一部ネット販売でプレミア価格になるなど、入手が困難な状況になっております。
最寄りの図書館で閲覧が困難な場合は、特別に書籍の貸し出しの便宜も図ります。
上記問い合わせ先または当ホームページ( japan@super-masa.com )までご相談く
ださい。(あくまでもクリエイター向けの「みほん」限定貸し出しなので、
一般読者の方はご遠慮願います。)









Copyright by Masahiko Yanagisawa / SPORTS CREATE
All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
当ホームページに掲載されている全ての画像・文書データの無断転用・無断転載を禁じます。
また、万一トラブルが発生した場合でも、当サイトの管理者は一切その責を負いません。
記事の内容、当写真事務所に対するお問い合わせは、 japan@super-masa.comへ、ホームページに
関するメールは、 webmst@super-masa.comへお寄せください。