高山祭の至宝 生誕200周年記念出版 「谷口与鹿」刊行決定!
PX3金メダリスト柳沢雅彦が心の師と仰ぐ天才彫り師・谷口与鹿に捧げる記念出版
詳しくは こちらの告知ページ をご覧ください

「谷口与鹿 生誕200周年記念写真展」撮影・柳沢雅彦
~ わが心の師、谷口与鹿と一緒に眺めた情景 ~

大変お待たせいたしました。
読者の皆さまからの強いご要望にお応えし、このたび「わが心の師、谷口与鹿と一緒に眺めた情景」と題するインターネット写真展を開催いたします。 日本三大美祭のひとつ高山祭の屋台彫刻に数々の名作を残した稀代の天才彫り師の生誕200周年記念出版「谷口与鹿」に続く特別企画展です。

ファインダーを覗く写真家の胸を激しく揺さぶった劇的なシーンを集めましたので、あえて景色や光景ではなく「情景」というタイトルにいたしました。 生まれてからずっと故郷で暮らしてきた百歳の「飛騨びと」は私の写真に驚き「こんなの見たことも聞いたこともない」と微笑みながら目を細めました。

かねてから「国際観光都市」を目指してきた飛騨高山には、いま海外から大勢の観光客が押し寄せ、さまざまな観光スポットでは空前の活況を呈しています。 しかし物事には「光」と「影」があります。

予期せぬ混雑は地元で暮らす人たちの平穏な生活を乱し、ゴミのポイ捨て、騒音、さらにはスマホを片手に私有地への無断侵入など市民の平和な日常にも影を落としはじめました。

「旅の恥は掻き捨て」という言葉のように、やはり旅先では開放的になり、ついつい気が緩むのかもしれません。 近ごろは空き缶、ペットボトル、買い物袋など本来ならば山や川にはないはずのゴミが至るところに散乱し、観光地としての見た目の悪さも静かに同時進行しています。

このまま「オーバーツーリズム(観光公害)」の悪影響を克服できなければ、いずれは観光地としての顧客満足度の低下につながる危険とも隣り合わせです。

地元の雇用を支え、経済を潤す観光業の恩恵は誰の目にも明らかですが、観光客とは無関係な人たちの快適な生活も維持できないと反発を招きかねません。調子に乗っていると、とんだしっぺ返しが待っているかもしれないのです。 「国際観光都市」として大きな飛躍と成功を収めた飛騨高山の真価が問われるのは、むしろこれから・・・。今こそ、絶妙なバランス感覚が求められるのではないでしょうか。


写真家  柳 沢 雅 彦





Vol.1   心の窓(ツバメ)
Vol.2   熾烈な恋人争奪戦(マガモ)
Vol.3   九死に一生(アオサギvsイシガメ)
Vol.4   奇跡の生還なるか?(ササゴイvs婚姻色の大物)
Vol.5   母親の決断(カルガモ母親vs毒蛇ヤマカガシ) ★閲覧注意
Vol.6   華麗なるジャンプ(捕食者としてのアマゴ)
Vol.7   白昼の決闘!?(ダイサギ)
Vol.8   天上の舞(カワセミの燃える恋)
Vol.9   白昼夢? 現実?(ニホンカモシカは泳げるのか?)
Vol.10  仮面の告白(謎の失踪の手がかりか!?) ★閲覧注意
Vol.11  和して同ぜず(カワセミvsセキレイ2種類)
Vol.12  天敵との遭遇(カワセミvs毒蛇)(カワセミvs猛禽類) ★閲覧注意
Vol.13  ひょうきん痛快無比(ササゴイ)
Vol.14  美食家たちの饗宴(ごちそうに群がる面々)
Vol.15  楊貴妃のような美貌(中国から来たソウシチョウ)
Vol.16  異次元空間を醸し出す(レンジャク)
Vol.17  地味なのに波乱の生涯(ハグロトンボ)(ハグロトンボvsカワセミ)(ハグロトンボvsササゴイ)
Vol.18  団体さん御一行(ダイサギ)
Vol.19  野鳥さながらの羽ばたき(オオムラサキ)
Vol.20  知恵の輪ならぬ「知恵の茎」(ササゴイvsアマゴ)
Vol.21  にぎやかなお祭り騒ぎ(コイの産卵)
Vol.22  小さな猛禽の秘めた怪力(百舌鳥モズ) ★閲覧注意
Vol.23  美しい旋律の二重奏(カワセミ)
Vol.24  狩りに集中するには迷惑千万な珍客(カワセミvsハチ)
Vol.25  ご丁寧な表敬訪問(ユリカモメの来訪)
Vol.26  昼下がりの情事(カワセミの交尾)
Vol.27  与鹿の3つの教え(リスの場合)
Vol.28  いつくしみ深き(てんとう虫)
Vol.29  風の旅人(アサギマダラ)
Vol.30  ダンディなナイスガイ(コゲラ)
Vol.31  神様が創造した絶妙な色使い(コムクドリ)
Vol.32  幸せを招く水色の縁起物(アマガエル)
Vol.33  カワセミの如き君なりき







Copyright by Masahiko Yanagisawa / SPORTS CREATE
All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
当ホームページに掲載されている全ての画像・文書データの無断転用・無断転載を禁じます。
また、万一トラブルが発生した場合でも、当サイトの管理者は一切その責を負いません。
記事の内容、当写真事務所に対するお問い合わせは、 japan@super-masa.comへ、ホームページに
関するメールは、 webmst@super-masa.comへお寄せください。